今年度11月30日(土)、12月1日(日)に青山学院女子短期大学で開催される、第7回年次大会の研究発表申し込みの受け付けを開始いたします。募集要項をご覧の上ふるってご応募ください。なお、発表のエントリー締め切りは、9月20日(金)の17時となっております。年次大会の詳細及びその他のプログラムについては、決定次第随時発表していきます。
大会案内
第6回年次研究大会について
2013 年3 月9 日(土)・10 日(日)に開催する
第6回年次研究大会の大会要綱と申込書を以下からダウンロードできます。
※大会参加費は、事前振込となります。
申し込み期限:2013年3月4日(月)17時
※会員の皆さまにご送付いたしました大会開催要項につきまして、誤記がございました。
正しくは以下のとおりです。深くお詫び申し上げます。
大会開催要項3ページ 分科会Ⅰ-②「文化政策と分権化」
誤:① 本みなみ → 正:①橋本みなみ
大会開催要項5ページ 分科会Ⅱ-①「文化財・文化資源と地域振興」 発表者③ 朝倉由希
誤:-乗谷朝倉氏遺跡を事例として- → 正:-一乗谷朝倉氏遺跡を事例として-
大会開催要項5ページ 分科会Ⅱ-②「地域再生と人材育成」 発表者① 小林真理
誤:サブタイトルなし → 正:-誰のための法律なのか-
第6回年次研究大会 募集要項
第6回年次研究大会
開催日:2013年3月9日(土)、10日(日)
開催場所:鳥取大学
※募集要項、申込書は以下をご参照下さい。
研究発表募集要項 研究発表申込書
発表申込締切: 2012年11月11日(日)17時
カフェ(企画フォーラム)企画募集要項 カフェ企画申込書
申込締切:12月31日(月)17時
若手ポスターセッション募集要項 若手ポスターセッション申込書
申込締切:2013年1月21日(月) 17時
それぞれの申込締切が異なりますので、ご注意ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
第5回年次研究大会案内ができました
12月16日~18日に早稲田大学で行われます第5回年次研究大会の案内と参加フォームを学会員の皆様にお送りしました。
また、ホームページにも掲載しましたのでご覧ください。
大会案内
jacpr2011conference
大会参加フォーム
2011form
研究発表、並びに若手フォーラム、ポスターセッションに多数の方からお申込みいただき誠にありがとうございました。
第5回年次研究大会について
第5回年次研究大会は以下のとおり開催されます。
日時:2011年12月17日(土)18日(日)
場所:早稲田大学国際会議場
研究発表の募集要項(フォームつき)
2011cfp
企画フォーラムの募集要項(フォームつき)
2011forum
ポスターセッションの募集要項
2011poster
第4回年次研究大会案内ができました
12月11日~12日に神戸大学で行われます第4回年次研究大会の案内を学会員の皆様にお送りしました。また、ホームページにも掲載しましたのでご覧ください。
研究発表、並びに若手フォーラム、ポスターセッションに多数の方からお申込みいただき誠にありがとうございました。
第4回大会発表者募集開始
2010年12月11日・12日に神戸大学国際文化学部で開催されます
第4回年次研究大会の募集要項ができあがりました。
座長が掲げたテーマに対し発表者とともに議論を深める分科会、
前回好評でした、研究者個人、または団体で2時間のフォーラムを自由に企画、運営をする
『若手フォーラム~政策夜塾』
学部生から参加できる『ポスターセッション』
以上の申し込みを開始しました。
研究発表の申し込み期限は7月31日までとなっています。
発表をお考えの学会員の方はお気をつけください。
皆様のご応募、お待ちしております。